対応エリアを教えてください。
特に対応エリアまでは定めていません。これまでの実績から、福岡県内のほか佐賀県・熊本県・宮崎県・沖縄県・山口県と、九州&山口地方が主となっておりますが、ご要望があれば全国各地どこへでもご対応させて頂きます。
どのような建物用途でも、相談に応じて頂けるのでしょうか。
はい。規模が小さいものから順に住宅、商業店舗、医療クリニック、福祉施設、オフィス、物流施設、公共施設など様々な用途に対応しています。例外として新築マンション、ビジネスホテル、総合病院など特定用途に限ってはご遠慮させて頂き、専門の設計事務所をおすすめしております。
施工業者の選び方を教えてください、また自分で選ぶことはできますか。
基本的には、計画地の近郊エリアで計画内容に見合った技術を有する施工業者を充分精査して選ぶことが大切です。候補業者については、私共から数社ご提案させて頂く場合や、反対にクライアント様からご紹介頂く場合などがあります。決定方法も入札方式や特命方式など様々ですが、いずれにせよ、私共からその都度、最適な選定方法をアドバイスさせて頂き、最終的にご納得頂いける業者を一緒に選定出来ればと考えております。
設計料について教えてください。
一般に、設計事務所の設計報酬は、平成21年国土交通省告示第15号により指針が示されています。しかし法律の規制まではなく、その指針も現実的には比較的割高であるため、結果的に設計事務所の多くは独自の設計料率を設けています。私共も独自の設計料率表を作成しそれに基づき、設計報酬をご相談させて頂いております。
新築のほかに、増改築やリフォームの相談にも応じて頂けるのでしょうか。
はい。私共では意匠デザインが主となる様々なケースのご計画に対応しております。
ローコスト建築にも対応頂けるのでしょうか。
はい。まず最初のご相談の際に、どの程度のローコストを想定されているのか、詳しくご計画内容をお伺い致します。工事費用の他にも諸経費などを含む全体のコストバランスなどを考慮しながら、実際に実現可能かどうか、ひとつづつ検討して参ります。